城崎温泉には美味しい海鮮丼が食べられるお店があることをご存じでしょうか。
鮮度バツグン、そのときの旬の食材をふんだんに使った改善丼は、城崎温泉を訪れたなら1回は食べておきたいグルメです。
寒い季節になるとセコガニなどのカニを使った海鮮丼が登場し、この時期ならではのおすすめの海鮮丼も味わえます。
この記事では、城崎温泉にある美味しい海鮮丼が食べられるおすすめのお店を紹介しています。
これから城崎温泉に行く予定がある方は、ぜひ食事の際の参考にしてくださいね。
城崎温泉周辺の海鮮丼が美味しいお店9選!
いなば鮮魚
いなば鮮魚は城崎温泉周辺で大きなかに姿の看板が特徴的で目印のお店です。お魚屋さんが営んでいるので、どちらかというと庶民的な雰囲気漂う定食屋さんです。
メニューは刺身や揚げ物や焼き物などがありますが、なんと言っても海鮮丼が人気、かに飯やさけといくらの親子丼などが人気です。
日中だけの営業、食券機によるオーダー、昼頃は満席になる可能性があるものの、少し時間をずらせば美味しい海鮮丼が味わえます。
価格帯: 900円~
持ち帰り: なし
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島224
営業時間:10~17時
定休日:無休
電話番号:0796-32-2253
公式サイト:いなば鮮魚
大幸商店
大幸商店はおすすめメニューのセコガニ丼がテレビで紹介され、旬のセコガニが2ハイ分、卵が乗った甲羅と肩身・脚身を味わうことができます。
店内は2階建て、壁はほとんどメニューで埋め尽くされています。魚屋さん直営の居酒屋だけに刺身や丼ぶり、あわびの踊り焼きなど、旬の食材と贅沢な逸品が豊富にあります。
訪れる方の中には1回で食べきれないので、2日連続で来店して好きな物を食べる方もいるほどメニューが豊富です。
価格帯: 1,500円~
持ち帰り: なし
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯130
営業時間:冬:8~18時、夏:9~22時
定休日:不定休
電話番号:0796-32-3684
参考URL:大幸商店
おけしょう鮮魚の海中苑
おけしょう鮮魚の海中苑は城崎温泉街にある昼からお酒が飲める海鮮料理店で、新鮮な旬の魚介類を中心に味わえるお店です。
中でも海鮮丼を始めとした丼ものは人気があり、ランチタイムやお酒の〆として食べる方が多いです。
また、その日の水揚げにより黒板におすすめ単品が紹介されるので、丼ぶりものと併せて揚げ物や煮つけなども楽しめます。
価格帯: 1,500円~
持ち帰り: あり
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島132
営業時間:10~18時45分
定休日:1/1~1/2
電話番号:0796-29-4832
公式サイト:おけしょう鮮魚の海中苑
山よし
山よしは、城崎温泉駅のすぐ前にあるお店で、イートインはもちろんテイクアウトや駅弁販売もしています。
メニュー多岐にわたり、海鮮丼には7種類のネタが盛られ、但馬牛やカニの丼も人気があります。
山よしの店内は70席もあるので、家族連れや団体客も大歓迎、座敷があるから赤ちゃんを連れていても安心です。
カニ料理・麺類・丼物・定食・一品料理となんでも揃うので、みんなのメニューがバラバラのときにもおすすめです。
価格帯: 1,500円~(丼もの)
持ち帰り: あり
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島96
営業時間:10~16時
定休日:不定休
電話番号:0796-32-3841
駐車場:あり(2台)
公式サイト:山よし
をり鶴
をり鶴は、四所神社の向井にある老舗のお寿司屋さんで、創業78年、3代目は銀座久兵衛で修業したという、本格的なお寿司屋さんです。
をり鶴の海鮮丼は通常の海鮮丼のほかに上・特上とあり、ネタの種類や数もグレードアップしていきます。
昼時には行列ができるほどの人気店だけに、海鮮丼をはじめとする料理の盛り付けにはセンスが光り、どれも色鮮やかで見た目からも食欲をそそります。
価格帯: 1,000円~
持ち帰り: あり
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島396
営業時間:11~14時、17~21時30分
定休日:火曜
電話番号:050-5589-6270
駐車場:あり(4台まで)
参考URL:をり鶴
一魚一恵
一魚一恵はランチタイムの営業もある居酒屋で、魚介類を中心に、特に丼ものでは子連れ鮭・ザ・丼、エビカニどっさり・ザ・丼、ととパフェなどのように、ユニークなネーミングのメニューが豊富です。
ととパフェはほのかに甘いご飯に美味しい魚介類をざく切りで乗せて、甘えびとカニの身を最上部にトッピングしたご飯のパフェです。
器に玄武岩を使ったり、機能的かつおしゃれなとっくりなども話題になっています。
価格帯: 1,500円~
持ち帰り: なし
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島229
営業時間:11~15時30分、17時30分~20時
定休日:不定休
電話番号:0796-53-1510
公式サイト:一魚一恵
すけ六
すけ六は城崎温泉街の中でも珍しいディナータイムの営業があるお店で、素泊まりプランの方や外国人観光客にも人気があります。
新鮮な魚介類をふんだんに乗せた海鮮丼をはじめ、お店自慢のかにちらし寿司は美味しいと評判で、お話し好きの大将が一つひとつ丁寧に提供します。
海鮮丼ではまぐろや白身が美味しいと定評があり、かにちらしは駅弁にもなっているので、電車の中でも美味しくいただけるのが嬉しいところです。
価格帯: 1,500円~
持ち帰り: あり
住所:兵庫県豊岡市城崎町湯島660-4
営業時間:11時30分~17時30分~21時30分
定休日:水曜
電話番号:0796-32-2487
公式サイト:すけ六
城崎街道 海の駅
城崎街道海の駅は、城崎温泉からほど近いところにある道の駅で、ちょっとした寄り道から食事や土産の購入にもおすすめ、大きなカニの爪が目印です。
丼もの、定食、洋食、ラーメンなど豊富なメニューがあり、中でも海鮮丼は8品が乗ってボリュームがあります。
そのほか、かにどんぶり、かにちらし寿司などカニのメニューも豊富にあり、海鮮丼とどちらにしようか迷うお客さんも多いです。
価格帯: 1,000円~
持ち帰り: あり
住所:兵庫県豊岡市城崎町上山1400-5
営業時間:10~15時
定休日:無休
電話番号:0796-32-0050
駐車場:あり
参考URL:城崎街道 海の駅
城崎マリンワールド シーランドレストラン
城崎マリンワールド シーランドレストランは城崎マリンワールド内にあるレストランで、但馬の美味しいものが味わえることで知られています。
和食では海鮮丼や海鮮天丼が美味しいと定評があり、城崎温泉街よりもリーズナブルなところが魅力です。
レストランの前で釣りを体験でき、釣った魚(アジ)をレストラン内で調理してもらうこともできます。
複数人でいくつかのメニューを頼んで、シェアしながらいただくのもおすすめです。
価格帯: 1,000円~
持ち帰り: なし
住所:兵庫県豊岡市瀬戸1090 城崎マリンワールド
営業時間:10~16時
定休日:無休
電話番号:0796-28-2300
駐車場:あり(城崎マリンワールド内)
参考URL:城崎マリンワールド シーランドレストラン
まとめ
今回は城崎温泉街やその周辺で美味しい海鮮丼が食べられるお店を紹介しました。
7品~8品もネタが乗る海鮮丼や、シーズンになると売り切れ必死のセゴガニ丼、カニやエビがこれでもかと乗る丼ぶりなど、個性的かつ美味しそうな海鮮丼ばかりでしたね。
老舗寿司店・行列ができる寿司店などの海鮮丼もあり、城崎温泉に行くなら食べておきたい!と思うお店もありました。
気になるお店が見つかった方は、さっそく問い合わせてみてはいかがでしょうか。
時期により営業時間が異なる場合もあるので、併せて確認することをおすすめします。